■メイン会場の施設 / 設備 / 交通について
■入場チケットについて 
入場チケットの申込について
■入場チケットの公式リセールについて
■メイン会場内について


2025年7月1日時点

メイン会場の施設 / 設備 / 交通について

Q駐車場はありますか?
A サンシャインパーキング及び周辺施設をご利用ください。
なお、当イベントは割引サービス対象外です。
詳細は こちら
Qコインロッカーはありますか?
Aメイン会場にはコインロッカーやお荷物お預かりサービスはございませんので、池袋・サンシャインシティ内及び周辺施設のコインロッカーをご利用ください。

なお、安全対策の観点より一般のお客様によるキャリーケース等の大型荷物・キャスター付きのお荷物(歩行補助器具や酸素吸入器などは除く)の持ち込みは禁止しています。

詳細はこちら
QATMはありますか?
A池袋・サンシャインシティ内及び周辺施設のATMをご利用ください。

詳細はこちら
Q授乳室やおむつ交換台、ベビーカー置場はありますか?
Aメイン会場内には授乳室やおむつ交換台はありません。池袋・サンシャインシティ内の設備をご利用ください。
ベビーカー置場のご用意はありませんので、そのままメイン会場内へご入場ください。ただし混雑時など通行が困難となる場合もございますので予めご了承ください。

詳細はこちら
Q落とし物をしてしまいました。どうすればいいですか?
A会期中の落とし物についてはメイン会場内のお客様インフォメーションにお問い合わせください。
会期終了後については「サンシャインシティ総合防災センター/TEL:03-3989-3340」にお問い合わせください。
Qメイン会場内での飲食は可能ですか?
Aメイン会場内での食事は禁止とさせていただきます。
お飲み物のお持ち込みは、ペットボトル等のフタ付きのお飲み物のみ可能です。
歩きながら飲む、通路の真ん中で飲むことは周りのお客様へのご迷惑となりますので、必ず会場の端で立ち止まってお飲みください。
Q車椅子での入場は可能ですか?
A可能です。会場には車椅子のままご利用いただける多目的トイレもございます。
メイン会場内における上下の移動につきましてはエレベーターをご案内いたしますので、お近くのスタッフにお声がけください。
Qペットは入場可能ですか?
Aペットの入場はご遠慮ください。
盲導犬や介助犬の入場は可能です。
お手数ですが事前にお問い合わせ窓口までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
なお、当日会場にて「認定証」のご提示を求めさせていただく場合がございます。
Q徹夜での入場(開場)待ちはできますか?
A未成年者の保護、危険防止などの観点から、徹夜での待機入場は禁止となります。
アニメイトガールズフェスティバル2025ではすべてのチケットにおいて整理番号順での入場となりますので、受付・集合時間に間に合うようにお越しください。

入場チケットについて

Qアニメイトガールズフェスティバル2025に参加したいです。どうしたら参加できますか?
A出展企業による物販・展示が行われる、メイン会場へのご入場には1人1枚ずつ入場チケットが必要です。
一部時間帯を除き、<顔認証システム>を使用した電子チケットでのご入場となり、ご来場者様は事前にMOALAアカウントで顔写真の登録が必須となります。
1人1台<顔認証の登録>及び<電子チケットの表示>が可能なスマートフォンのご用意をお願いいたします。

メイン会場以外で開催されている企画についてはそれぞれ参加方法が異なりますので、各企画ページをご覧ください。
Qメイン会場の入場チケットはどこで買えばいいですか?
Aアニメイト通販、もしくは一部チケットはイベント当日にメイン会場にてお買い求めいただけます。

各種キャンペーン情報は後日公開いたします。

詳細はこちら
Qチケットの当日販売はありますか?
Aイベント当日に会場の専用窓口にて、15時30分以降メイン会場へご入場いただける「当日券(紙チケット)」を販売いたします。(現金支払いのみ)
なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

詳細はこちら
Q子供も入場チケットが必要ですか?
A未就学児は入場無料ですが、お買い物はできません。
また、未就学児のみでの入場も不可となります。
小学生以上は入場チケットが必要となります。
危険ですので、お子様からは目を離さないよう重々ご注意ください。
Q友人や家族と一緒に入場したいのですが、どのようにすればよいですか?
A本イベントは整理番号順入場となりますため、整理番号によっては同時にご入場いただけない場合もございます。
なお、入場時間枠・入場口・整理番号をお選びいただくことはできませんので、予めご了承ください。
Q障害者は割引で入場できますか?
介助者は無料で入場できますか?
A障害者手帳等をお持ちの場合でも、本イベントの割引や無料入場などはございません。
介助者や付き添いの方は無料でご入場いただけますが、お買い物はできません。
介助者や付き添いの方のご入場をご希望の場合は、お手数ですが事前に「開催概要」ページ内記載のお問い合わせ窓口までご連絡いただけますようお願いいたします。
Qメイン会場の入場チケットは電子チケットしかないのですか?
A事前販売分は「電子チケット」のみとなりますが、イベント当日に会場の専用窓口にて、15時30分以降メイン会場へご入場いただける「当日券(紙チケット)」を販売いたします。(現金支払いのみ)
なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

詳細はこちら
Q電子チケットを提示するための端末もしくは紙チケットを紛失しました。
A入場チケットをご提示いただけない場合、お忘れ/紛失/破損/盗難等いかなる理由があっても、ご入場いただけませんのでご注意ください。
また、入場チケットがご提示できないなど、何らかの事情でご入場いただけない場合でも、チケット代及び宿泊費や交通費などのイベントに参加するにあたり発生した費用は返金いたしません。
Q入場チケット有償特典とは何ですか?
購入するにはどうすればいいですか?
Aアニメイト通販にてメイン会場の入場チケットと一緒に購入できる特典です。
ファストチケット・一般チケット・午後チケットのお申込・ご購入の際にお選びいただけます。

詳細はこちら

入場チケットの申込について

Q名前に旧字体・異体字が含まれています。
CLUB animateの会員登録はどうすればいいですか?
A【日本国籍の方】
 公的な身分証明書に合わせた正式なお名前表記でお申込ください。
※入力ができる旧字体・異体字等は、可能な限り身分証明書の表記に合わせてご登録の上、お申込ください。
 [例] 沢→澤/斉→齊、斎、齋/島→嶋/真→眞/浜→濱 など
※入力ができない場合は常用漢字に変換してお申込ください。
 環境依存文字はご使用いただけません。
※重複応募防止の為、本名が漢字であるのにも関わらず、お名前の全部もしくは一部をひらがな・カタカナ・アルファベットで表記することは不可とさせていただきます。
 [例] ×山田花子→山田はなこ/×山田花子→YAMADA HANAKO

【外国籍の方】
 公的な身分証明書に記載されているアルファベット表記にてお申込ください。
※通称名(通名)でのお申込はできません。必ず「本名(アルファベット)」でお申込ください。
Q申込・購入途中で購入者名に旧字体や機種依存文字などが含まれる場合に「?」と表記されてしまいます。(または変換できず入力できません)
A【日本国籍の方】
常用漢字に変換してお申込ください。
※本名が常用漢字であるにも関わらず「?」になっていた場合は誤入力と判断し、ご入場いただけない可能性がございます。

【外国籍の方】
公的な身分証明書に記載されているアルファベット表記にてお申込ください。

券面の「入場者情報」にて購入者情報をご確認いただけます。
その際に、氏名が「?」で表示された場合は、受付スタッフにお申し出ください。
アニメイトガールズフェスティバル2025にて有効な身分証明書によるご本人確認を行わせていただく場合がございます。
Q申込が完了しているか分かりません。
申込内容を確認したいです。
Aお申込内容・当落結果はこちらからご確認ください。
※抽選販売における申込履歴は「抽選予約内容・結果確認」から、先着販売における申込履歴は「チケット予約・購入履歴確認」からご確認ください。
Qチケット申込をしたところ、抽選にもかかわらずクレジットカードの利用速報通知が届いた。
Aクレジットカード決済でお申込の場合、お申込時に与信枠を確保させていただきます。
ご利用されるクレジットカードによっては、利用速報が送られますが、お申込時に決済されることはございません。
ただし、デビットカードやプリペイド式カードをご使用の場合は、「与信枠の確保」時点で口座またはプリペイドカードの残高から第一希望の申込に基づいた金額が引き落とされます。

お申込を取り消し及び落選された場合は、与信枠を解放いたします。
ご契約されているクレジットカードによって、反映までに日数がかかる可能性がございます。
なお、デビットカードやプリペイド式カードをご利用された場合は、キャンセルデータ反映(受理)まで、若干日数~1・2か月かかる可能性がございます。予めご了承ください。

※お申込時にクレジットカード決済を選択され、カード情報のご登録の誤り、利用限度額の不足など、何らかの理由により抽選時に決済が実施できない場合、落選となりますのでご注意ください。
Q申込内容の変更、キャンセルをしたいです。
A抽選受付締切日までは、こちらのページから「抽選予約内容・結果確認」よりお申込の取消が可能です。
※変更の場合は一度お申込を取消していただき、再度正しい内容にてお申込ください。
 抽選受付期間が過ぎた場合、及び先着販売中のチケットは変更・キャンセルはできません。
<取消方法>
「抽選予約内容・結果確認」→「申込番号」を押下→「受付情報」内の「抽選予約申込取消」”取消”ボタンを押してください。

※シリアルコードを使用した抽選受付については、申込内容の変更・キャンセルはできませんのでご了承ください。
Qチケットの払い戻しはできますか?
Aお客様の希望により購入決定されたチケットは、いかなる理由があっても、交換、変更、返品、返金はお受けできません。
また、ご本人様確認が取れないなどの理由でご入場いただけない場合であってもチケット代及び宿泊費や交通費などのイベントに参加するにあたり発生した費用は返金いたしません。
Q期限までに入金できませんでした。チケットはどうなりますか?
Aお申込・ご当選は無効となります。

決済方法にクレジットカードをご選択された方で、当選発表時に「登録情報の誤り・利用限度額の不足」など、何らかの理由により決済が実施できない場合もご当選は無効となります。
Q抽選結果を確認したいです。
A当落のご連絡は、お申込の際ご入力いただいたメールアドレスに「抽選結果」のメールをお送りいたします。
また、こちらからもご確認いただけます。
※当選された方でセブン-イレブン店頭支払を選択された方は払込票番号も同時に表示されます。
Q整理番号は入金した順や、チケットを発券した順に決まりますか?
A整理番号の詳細については、一切お答えいたしかねます。
チケット表示開始日以降に、チケット券面にてご確認ください。

入場チケットの公式リセールについて

Qアニメイトガールズフェスティバル2025では入場チケットのリセールサービスを実施しますか?
Aアニメイトガールズフェスティバル2025では公式リセールを実施いたします。
入場チケットご購入後、何らかの事情でご来場が困難になった際に、入場チケットをお求めの方に定価でお譲りできるサービスです。

詳細は後日公開いたします。
Qイベントに参加できなくなったので、チケットをSNSやチケット売買サイトなどで転売してもいいですか?
A無償・有償問わず、アニメイトガールズフェスティバル2025の入場チケットの第三者への転売・譲渡及び代理購入を禁止させていただきます。

<アニメイトガールズフェスティバル2025の「公式リセール」を利用しての譲渡>以外の転売・譲渡及び代理購入が認められた場合、アニメイトガールズフェスティバル2025への入場権利のはく奪およびCLUB animate会員情報の削除もしくは利用停止措置のほか、チケット不正転売禁止法に基づき処罰される場合がございます。

不正な転売・譲渡及び代行購入に関わることにより詐欺やトラブルに巻き込まれる可能性があり、お客様ご自身が不利益を被る可能性がございます。
イベント当日、メイン会場にご入場できないなどの問題が発生した場合においても、主催者は一切の責任を負いかねます。
Q転売ではなく、定価で譲渡されたチケットでも入場できないのですか?
Aご入場いただけません。
譲渡証明書や委任状等をお持ちいただいた場合や、ご家族の方が代理で来場するなどもお断りさせていただいております。
安全・安心なイベント運営のため、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

メイン会場内について

Q本人確認(身分証明書の確認)はありますか?
Aイベント当日の入場受付時・メイン会場内にて無作為でご本人様確認をさせていただきます。
スタッフから身分証明書の提示を求められた際にスムーズにご提示いただけるよう、事前のご用意をお願いいたします。

スタッフが身分証明書確認を求めた際に、アニメイトガールズフェスティバル2025において有効な身分証明書のご提示をいただけない場合、ご入場をお断りするほか、ご入場後であってもご退場いただく場合がございます。予めご注意ください。
Q本人確認の際、有効な身分証は何ですか?
A【アニメイトガールズフェスティバル2025にて有効な身分証明書】

<下記のうち1点>
有効期限内のもの、コピーや画像データは不可。
・運転免許証
・パスポート
・障害者手帳 (顔写真付)
・在留カード(外国人登録証明書)
・マイナンバーカード(顔写真付)
・住民基本台帳カード(顔写真付)

<顔写真付身分証明書がない方は、下記2点をお持ちください。>
有効期限内のもの、コピーや画像データは不可。
・健康保険証
・戸籍謄本

※上記に記載のない身分証及び、住民票の写し、学生証、社員証、クレジットカード、キャッシュカード、および各種電子身分証明書は無効となります。

スタッフが身分証明書確認を求めた際に、アニメイトガールズフェスティバル2025において有効な身分証明書のご提示をいただけない場合、ご入場をお断りするほか、ご入場後であってもご退場いただく場合がございます。予めご注意ください。

※マイナンバーカードは予め裏面を隠してお持ちください。
※戸籍謄本については発行後3か月以内のものとします。
※健康保険証は「記号・番号・保険者番号」を隠してお持ちください。
※身分証明書の交付手数料や発行にかかる費用は、主催者は負担いたしません。
※身分証明書の管理はご自身でお願いいたします。紛失した場合にも主催者は責任を負いかねます。
Q当選後、婚姻などで苗字が変更となりました。
A電子チケットに表示のお名前はお申込後に変更することができません。
アニメイトガールズフェスティバル2025で有効な身分証明書と《旧姓・新姓両方が記載された書類》をお持ちのうえ、入場受付前にチケットインフォメーションまでお越しください。
Qチケットを購入しましたが、朝から行けば早く入場することができますか?
Aアニメイトガールズフェスティバル2025においては、全てのチケットにおいて整理番号順での入場となります。
朝早くからご来場いただく必要はございませんので、ご自身のチケットの受付・集合時間内にお越しください。

Q再入場はできますか?
A再入場は当日に限り有効です。各エリアの入口にてリストバンドのご提示をお願いいたします。

※リストバンドは切り取り無効です。また、いかなる理由でも再発行はいたしません。
※各エリアの混雑状況により入場をお待ちいただく場合、または入場できない場合がございますので予めご了承ください。
Qメイン会場内のブース内イベントに当選しています。ブースから指定された時間内に優先的に入場できますか?
A各ブースにおいて実施される施策(イベント・物販参加抽選など)にご当選されている方でも優先入場等の特別対応はいたしません。
お客様がお持ちの入場チケットの入場時間に準じてご入場いただきます。
Qクレジットカードを使用して商品を購入する事はできますか?
Aご利用可能なお支払い方法は出展ブースによって異なりますので、ブース出展社に直接お問い合わせください。
Q購入した商品についてのお問い合わせ先はどこですか?(不良品/商品が入っていない等)
Aご購入された商品の販売元となるブース出展企業へ直接お問い合わせください。
Qトレーディングエリアはありますか?
Aメイン会場内 Blue AREAにてトレーディングエリアをご用意しております。
トレーディングエリアはアニメイトガールズフェスティバル2025の入場受付が完了し、リストバンドを着用されている方のみご利用いただけます。予めご了承ください。

なお、本イベントでは、トレーディングエリア以外でのトレーディング行為は不可とさせていただいております。
施設、お客様及び近隣の住人の皆様のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
トレーディング行為をお見かけした場合は、お声がけさせていただきます。
Q会場内での事故、トラブルを見かけた場合はどうすればいいですか?
Aトラブル発生時は勿論、何かお困りの際や、ご不明点などございます場合にはお近くの運営スタッフまでお声がけください。

主催の運営スタッフは、アニメイトガールズフェスティバル2025のロゴ入りの「STAFF」と記載のパスを着用しています。




※本イベントの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。